我がホームエリアのFF川越さん。
お久しぶりの釣行です。
※2021年12月7日(火)釣行のブログ記事です。

にほんブログ村
そもそも管釣りがお久しぶり過ぎて、朝も起きれません・・・(汗)
故にオープン時間に間に合わず遅刻。

とはいえFF川越さんなので遅刻の日でも安心、平日釣行なら楽に釣座が確保できやす。
開始すること約1時間・・・

ようやくバベルエースのズル引きで1フィッシュ。
デコ回避。笑
その後はアタリサワリも全くなく・・・釣座をかえて更に1フィッシュ。
なんか色々と面倒になって来ますね。
最後はルアーを諦めてテンカラで遊んでました。笑
結果7:30から11:00で・・・
バベルエースで2フィッシュ。テンカラで6フィッシュでした!
へたれです・・・(汗)
FF川越釣行のあとは・・・

坂戸市野外活動施設でデイキャンランチ。
イチョウの葉の絨毯が良き。

今年最後であろう銀杏を拾って

美味し!
指がウ〇コ臭くなったけどね。

マターリお茶して帰りました!
現場からは以上です!
ではでは
お久しぶりの釣行です。
※2021年12月7日(火)釣行のブログ記事です。

にほんブログ村
そもそも管釣りがお久しぶり過ぎて、朝も起きれません・・・(汗)
故にオープン時間に間に合わず遅刻。

とはいえFF川越さんなので遅刻の日でも安心、平日釣行なら楽に釣座が確保できやす。
開始すること約1時間・・・

ようやくバベルエースのズル引きで1フィッシュ。
デコ回避。笑
その後はアタリサワリも全くなく・・・釣座をかえて更に1フィッシュ。
なんか色々と面倒になって来ますね。
最後はルアーを諦めてテンカラで遊んでました。笑
結果7:30から11:00で・・・
バベルエースで2フィッシュ。テンカラで6フィッシュでした!
へたれです・・・(汗)
FF川越釣行のあとは・・・

坂戸市野外活動施設でデイキャンランチ。
イチョウの葉の絨毯が良き。

今年最後であろう銀杏を拾って

美味し!
指がウ〇コ臭くなったけどね。

マターリお茶して帰りました!
現場からは以上です!
ではでは