こんにちは。愛和住販のKAZです。
大阪USJのアトラクションにもなっている名作映画「バックドラフト」。久々に視聴しました。

※Amazon出典
大阪USJに行った20代の頃に観たのが最後なので、恐らく20年振りの視聴です。
1991年作の映画で当時は色々と話題になっていた記憶がありましたが、私の中では特に印象の無い映画だったような。
話題になって観る(1回目)→USJ行く前の予行で観る(2回目)→現在!(3回目)
30年間で3回目の視聴です。
ストーリー、出演者等々・・・全く覚えていませんでした・・・(汗)。
なんとなくカートラッセル氏の出世作なのかなと勝手に思ってました(笑)。
ウィリアムボールドウィン、カートラッセル、ロバートデニーロ、ドナルドサザーランドほか、今観るとなかなかの豪華俳優陣じゃあないですか・・・びっくり!
ロバートデニーロが・・・わ 若い!
そしてドナルドサザーランドは30年前からドナルドサザーランド!(笑)
ストーリーも完全に忘れていたので新作映画のように楽しめました!
30年経っても色あせない映画「バックドラフト」。
改めて名作なんだなと認識しました!
ではでは
大阪USJのアトラクションにもなっている名作映画「バックドラフト」。久々に視聴しました。

※Amazon出典
大阪USJに行った20代の頃に観たのが最後なので、恐らく20年振りの視聴です。
1991年作の映画で当時は色々と話題になっていた記憶がありましたが、私の中では特に印象の無い映画だったような。
話題になって観る(1回目)→USJ行く前の予行で観る(2回目)→現在!(3回目)
30年間で3回目の視聴です。
リンク
ストーリー、出演者等々・・・全く覚えていませんでした・・・(汗)。
なんとなくカートラッセル氏の出世作なのかなと勝手に思ってました(笑)。
ウィリアムボールドウィン、カートラッセル、ロバートデニーロ、ドナルドサザーランドほか、今観るとなかなかの豪華俳優陣じゃあないですか・・・びっくり!
ロバートデニーロが・・・わ 若い!
そしてドナルドサザーランドは30年前からドナルドサザーランド!(笑)
ストーリーも完全に忘れていたので新作映画のように楽しめました!
30年経っても色あせない映画「バックドラフト」。
改めて名作なんだなと認識しました!
ではでは