こんにちは。愛和住販のKAZです。
今更ながら年始キャンプの様子を・・・。

にほんブログ村
場所は埼玉県某所・・・と言っておきます。
全くもって影響力のない我ブログだと言うのに、コロナ過中は場所詳細を記事にするなと言う人がいるもので・・・(汗)。
県外の利用者が増えると閉鎖になるパターンがあるらしいので・・・詳しくは知りません(笑)。

で、ここです!
まあ上の画像だけでどこだか分かる人は多数いると思われます。
・・・そこです。

ペグが非常に効きづらいので自立式のテントONタープを設置。
ゴロタ石が多いのでコットが無いと苦行になります。

デイキャン民がめっちゃ多い。
スモールバスもカワセミもおる。

ノコギリが有れば、良く乾いた巻きも採取できます。

飯はレトルトがデフォルトになってきました・・・コンビニ最高ですな(笑)。

夜はこんな感じに。
コチラのキャンプ場は心霊スポットにも認定されているらしい・・・怖っ・・・。

ファイアーリフレクターが非常に優秀です。
特に顔面がポカポカと暖かくなります。
「YOLER」さんの商品を購入しました。
高さは40cmものです。一時期人気で売り切れ状態でしたが、今現在は落ち着いている様子ですね。

こんな感じで使用してます。
ちなみに焚火台はコチラ↓↓↓
「キャプテンスタッグ V型 スマートグリル」
ご参考までどうぞ。


とまあこんな感じで2泊3日の2021年初キャンプを楽しんでました。
ではでは
今更ながら年始キャンプの様子を・・・。
にほんブログ村
場所は埼玉県某所・・・と言っておきます。
全くもって影響力のない我ブログだと言うのに、コロナ過中は場所詳細を記事にするなと言う人がいるもので・・・(汗)。
県外の利用者が増えると閉鎖になるパターンがあるらしいので・・・詳しくは知りません(笑)。

で、ここです!
まあ上の画像だけでどこだか分かる人は多数いると思われます。
・・・そこです。

ペグが非常に効きづらいので自立式のテントONタープを設置。
ゴロタ石が多いのでコットが無いと苦行になります。

デイキャン民がめっちゃ多い。
スモールバスもカワセミもおる。

ノコギリが有れば、良く乾いた巻きも採取できます。

飯はレトルトがデフォルトになってきました・・・コンビニ最高ですな(笑)。

夜はこんな感じに。
コチラのキャンプ場は心霊スポットにも認定されているらしい・・・怖っ・・・。

ファイアーリフレクターが非常に優秀です。
特に顔面がポカポカと暖かくなります。
「YOLER」さんの商品を購入しました。
高さは40cmものです。一時期人気で売り切れ状態でしたが、今現在は落ち着いている様子ですね。

こんな感じで使用してます。
ちなみに焚火台はコチラ↓↓↓
「キャプテンスタッグ V型 スマートグリル」
ご参考までどうぞ。


とまあこんな感じで2泊3日の2021年初キャンプを楽しんでました。
ではでは