こんにちは。愛和住販のKAZです。


朝晩と凍える程冷え込む本格的な冬になってきました。


釣りにキャンプと楽しむのにしんどい季節です・・・。


近年は自らの命を削って遊んでいる気がします(汗)。



にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

・・・さておき。


いつぞや購入した「TABBQホットサンドメーカー」


20201117_033747420_iOS
※シルバーカラーは限定販売らしい。

寒キャンプになってからスッカリ出番がなくなりましたが、少しゆるレビューを書いていきたいと思います。





「TSBBQ」という会社

星の数ほどあるホットサンドメーカーから私がTSBBQ社のホットサンドメーカー選んだ理由の一つ。


このTABBQという会社・・・実は、新潟県は燕三条で技術を磨いてきた「株式会社山谷産業」とアートディレクターの石川龍太氏によって立ち上げられたアウトドア用品ブランドで・・・


ってよくよく調べたら、このTSBBQさん・・・かのエリッゼステークで有名な「村の鍛冶屋」さんが始めた新ブランドやないかーい!(笑)


燕三条の「村の鍛冶屋」さん・・・


製造に関しては間違いなし!という事でポチリと。


20201117_033754472_iOS


そうそう・・・燕三条とは、日本どころか世界でも有数の質の高い金属製品を送り出している街です。


キャンパーならご存知のスノーピークやキャプテンスタッグ、ユニフレーム等々の企業も燕三条エリアに本社があったりする素敵な街で御座います。


燕三条!ガタつきなし!


購入した後、1500円程売られているホットサンドメーカーと比べて気づきました。


TSBBQ製はガタつきなし!


1500円の物はグラグラ&ガタガタ感があり、上下の切り離しやドッキング(笑)がモタモタする時が結構あります。
※個体差かもしれませんが・・・


TSBBQ製は上下をドッキングさせる際もスルリとハマる感覚が有ります。


まあトーストには影響されない部分ではありますが、場合によってはモタつきによる火傷のリスクが減るかも(笑)。


耳までカリカリ!


これは私にとって絶対条件でした。


食パンのまわりがこんがりと焼けているのがたまりませんね(笑)。


20201117_040233145_iOS


あのカリカリ感が・・・。


そしてパンの周りがきちんとプレスされる為、サンドした具材が飛び出さないもの良


ただし、具材を多く入れられないので要注意。


また、ホットサンド以外の用途・・・ぎょうざ焼いたり等々のフライパン的な使い方をしたい人にはすこし使いづらい形状かもしれませんね。


20201119_101950078_iOS
※片面はフラットになっていますので、フライパンとしての活用も可能です。


限定1000個の新カラー!


ここまで来たらあとはカラーを選ぶだけ!


ということで、ほんの少しお高いシルバーカラーを購入しました。




1000個限定と謳っていますが本当かな?(←失礼w)


お仲間達は皆、黒色ホットサンドメーカーなので・・・まあ良いか。


こちらはノーマルのブラックカラーで御座います。
少しだけお安くなっておりますw




まとめ


以上、TSBBQホットサンドメーカーのゆるレビューでした。


キャンパーのホットサンドメーカー所持率ってすごく高くないですか?


キャンパーみんな持っているイメージあります(笑)。


私も買ってみたものの・・・ほぼ自宅で使用しています(笑)。


前日の夕食の残りを挟んで、朝食にしたりしてます。


20201119_103405793_iOS


バター、とろけるチーズ、マスタードあたりを常備しておけば、あとは何を挟んでもOKです。


面倒な感じがありますが意外とお気軽に使えるホットサンドメーカー・・・


まあ、正直あってもなくても良い道具なのかな・・・ホットサンド食べたいときは誰かしらお仲間が作ってくれますし(笑)。


でもやっぱりキャンプの登竜門、ホットサンドでオシャレな朝を迎えたい!というかたで下記にお心当たりの方・・・


TSBBQのホットサンドメーカーをおススメします!


【こんな条件で探している人達へ!】

①信頼できる日本製一択!俺は日本を愛してやまないぜ!

②耳までこんがりカリカリ派!ついでにインスタ映えする刻印もこんがり!

③ほかのキャンパーとは違うんだよ!限定カラーでドヤっ!!俺はそういう人間だ!(笑)


上記3つがあてはまるなら間違いなくTSBBQのホットサンドメーカー(限定色)しか選択肢はないと思います(笑)。


限定色は数に限りがあるのでお早めにね!





ではでは