こんにちは。愛和住販店長のKAZです。
前回の続きになりやす。

↓↓↓前回のブログ記事はコチラから↓↓↓


さてさて梅雨時期だというのに新たな趣味として初めてしまったキャンプですが、連日の雨予報をギリギリかわしてどうにか濡れずに野外活動が出来ているという……ツイてます(笑)。


それでは埼玉県は嵐山町にある学校橋河原」でのキャンプの続きです。


20200714_131420005_iOS


雨が降らないのは良いものの、夏は雨が上がるとブンブ~ンと虫というか・・・「蚊」の猛攻が始まります。そして「日本の夏」といえば至極当然「金鳥の夏」。約24時間のキャンプ場滞在で金鳥蚊取り線香を3ロール消費・・・日本の夏はお金が掛かりますね。


実は金鳥の蚊取り線香の他に「蚊」に対して地対空兵器を装備してまして、所持する2個のオイルランタンには防虫仕様のレインボーオイルを導入しております。そして効果は抜群!虫が苦手な私の判断なので間違いないと思います。


↓↓↓防虫レインボーオイル!これは良い物です。↓↓↓

※「ムラエのレインボーオイル」・・・防虫効果や匂いに賛否両論あるようですが、私的には防虫効果は期待できるし、香りも好きな部類なのでお気に入りです。
夕方の明るい内からタープの下で灯すことによってタープ内に香りを充満させるのが良いと思われます。
ランタン自体に虫が寄ってこないので、ホヤの中に虫の死骸が残る事はないです。



20200714_112126133_iOS


焚火ニガテ民ですが、ディナーは焚きを熾しての豚生姜焼きinシシトウ。焚火がケムいことこの上なし(ゲフンゲフン)…涙。


20200714_112443315_iOS


初の固形燃料での炊飯チャレンジ。アルスト・ガスコンロと試して今までで一番うまく炊けたかも……次回からの炊飯は固形燃料に決定。食器類は荷物と洗い物が増えるのが面倒で持っていません。なのでこのまま頂きます……聖なる右手で…(嘘)。


20200714_125654303_iOS


ディナーが終わってしまうとマッタリタイムです。虫の声と川のせせらぎが心地よい感じです。女子がいればもっと、こう……楽しいよね、きっと!(笑)


さぁさ女子もいないしアルコールも呑めないので、さっさとテントに籠って寝ることにします。雨上がりの肌寒さが良き。暑いのはホント無理だからね。


ジジィの朝は早い…5:00に自動起床。朝からベイシアのカット野菜をサクサクと食べていたら、体が芯から冷えてきたのでカップラーメンをススる。冷えた時のカップラーメンの美味さときたらもう…ね。


学校橋河原は正式なキャンプ場ではないので、特にIN&OUTの時間は決まっていません。朝8:00になると集金人がやって来て、その時滞在してると利用料を徴収されるシステムです。その為か朝の7:00位になると皆そそくさと逃げるように撤収していきます。節約術でございますね……流石です(笑)。


私は朝食を食べた後にチェアでうたた寝(二度寝)するのがたまらんから、節約はあきらめてコックリしやす。むしろ8:00に集金人に起こしてもらう勢いで寝ました。1000円のモーニングコールってことで……Zzzzズ


……二度寝から気づいたら既にAM9:00を過ぎてるし(焦)。集金人はいずこへ!?


どうやらこの日はノーマネーでフィニッシュ。とうとう集金人は現れませんでした……適当なところが田舎の自治体って感じで好感度爆上げ。お片付けしながら昼頃までゆっくりと過ごしました。


お片付けした後は小一時間程、目の前の川へ釣りに。いつぞやチビスモールマウスバスを釣り上げた場所でございますが、バスタックルはもちろん用意してません(涙)。とりあえずトラウトタックルにネオスタイルルアーが装着されたものをお借りして入釣……結果はまた違う日にブログにします。


↓↓↓スモールバス結果はコチラの記事です↓↓↓




初めての学校橋河原でのキャンプでした。色々と画像を収めるのを忘れてて(笑)。一番の特徴は1日1000円(駐車場代?)というリーズナブルな価格(時にはタダ!)トイレが割とキレイという点かと思われます。


トイレに関しては毎日シルバーの先輩方が清掃している感じでした(マジ感謝)!


地面の水はけは良い方かな…夜中に土砂降りになったけど浸水はなかったです。ペグはスチール推奨!川側ギリギリだけは柔らかい土質なので20cm以上のペグも用意して下さい。私は夜中の土砂降りで川側のタープペグが抜けパニックになりました(笑)。



あと今話題の多目的トイレあります!



あっ!くれぐれも使用目的を間違えないようにお願いしますね。
(多目的トイレは洋式ウォシュレット付きです)



ではでは